さてさて、3ヶ月ぶりの更新でございます。
また広告も出てきたし、そろそろ更新を……と思ってたら、もうこまこまが迫ってました。
公式サイト(http://www.yonkoma.com/kk/)も更新されたことですし、とりあえぜ告知しておきます。
去年と同様、「キエチーフを探して」でサークル参加します。ブースは「八達-03」です。
今回の冊子のタイトルは、「横山美々は平沢唯の夢を見るか(仮)」です。
お分かりのように、「じょしもん×けいおん!」なんですが、「恋愛ラボ」もからませる予定です。
あとは、いろいろと書きたいことがあるんですが、なにせ先週、こみトレ18のために徹夜したばかりで、いかに時間をつくり、モチベーションを上げていくかというところですね。
……にしても、あれからもう1年たったんですねぇ。
「こまこま7」で、個人でのサークルデビューを果たしてから、11月の学祭で「ひらふみ作品にみる人生の諸問題」を上梓。今年の1月には、「声オタ卒業宣言」と「ゆかり王国とナショナリズム」、そして夏コミで「声優はどこにいるのか」、こみトレで「『秒速5センチは遠いのか・前編』」と、サブカルという広大なジャンルをさまよいながら、同人活動を続けられいること、皆様に感謝してます。
と同時に、今回も少しでも良いモノを書こうという気になります。去年のうちは、「素人」と言っていれば済まされることもあったでしょうが、いやしくもファミリー系4コマを本格的に読み始めて1年以上たった私が、適当なことを言って逃げることはできないでしょう。
なにはともあれ、冊子の詳しい内容については、前日(17日)にでももう一回更新します。
まずは、今月発売のホーム・くらぶ・タウン・タイムの感想をつぶやくところから。どれも2時間ずつくらいは読んだよ!(ドヤ顔
近況・最新情報・各四コマ誌の感想はツイッター(@sizuku_kikyo)にて。http://twitter.com/shizuku_kikyoです。
過去の四コマ誌・四コマ単行本の感想はツイログにて。発売日から三日以内ぐらいにつぶやいてることが多いです。http://twilog.org/shizuku_kikyoです。
また広告も出てきたし、そろそろ更新を……と思ってたら、もうこまこまが迫ってました。
公式サイト(http://www.yonkoma.com/kk/)も更新されたことですし、とりあえぜ告知しておきます。
去年と同様、「キエチーフを探して」でサークル参加します。ブースは「八達-03」です。
今回の冊子のタイトルは、「横山美々は平沢唯の夢を見るか(仮)」です。
お分かりのように、「じょしもん×けいおん!」なんですが、「恋愛ラボ」もからませる予定です。
あとは、いろいろと書きたいことがあるんですが、なにせ先週、こみトレ18のために徹夜したばかりで、いかに時間をつくり、モチベーションを上げていくかというところですね。
……にしても、あれからもう1年たったんですねぇ。
「こまこま7」で、個人でのサークルデビューを果たしてから、11月の学祭で「ひらふみ作品にみる人生の諸問題」を上梓。今年の1月には、「声オタ卒業宣言」と「ゆかり王国とナショナリズム」、そして夏コミで「声優はどこにいるのか」、こみトレで「『秒速5センチは遠いのか・前編』」と、サブカルという広大なジャンルをさまよいながら、同人活動を続けられいること、皆様に感謝してます。
と同時に、今回も少しでも良いモノを書こうという気になります。去年のうちは、「素人」と言っていれば済まされることもあったでしょうが、いやしくもファミリー系4コマを本格的に読み始めて1年以上たった私が、適当なことを言って逃げることはできないでしょう。
なにはともあれ、冊子の詳しい内容については、前日(17日)にでももう一回更新します。
まずは、今月発売のホーム・くらぶ・タウン・タイムの感想をつぶやくところから。どれも2時間ずつくらいは読んだよ!(ドヤ顔
近況・最新情報・各四コマ誌の感想はツイッター(@sizuku_kikyo)にて。http://twitter.com/shizuku_kikyoです。
過去の四コマ誌・四コマ単行本の感想はツイログにて。発売日から三日以内ぐらいにつぶやいてることが多いです。http://twilog.org/shizuku_kikyoです。
PR
この記事にコメントする